一学期 定期テストの結果 2022/7
教室で勉強している中学生のテスト結果がまとまりましたのでお知らせします。 期間:6月中旬から7月まで 対象:教室で勉強している北野中、小手指中、狭山ヶ丘中、私立中の生徒 ※セミナーでは入塾時の学力選抜テストを行っていませ…
国語で子どもがやる気に、面談でお母さんは元気になれる塾、小手指進学セミナーの春期講習です。
小手指進学セミナーの春期講習は、個別カリキュラムによる少人数学習指導のため、お子さんの学力、保護者のニーズに合わせた指導を行います。
学年の枠を超えて学習できるため、特に数学(算数)ではさかのぼって復習し、弱点を克服できます。
英語は教科書内容はもちろんですが、英語学習で重要な(=人の体の背骨にあたる)「英文法」をしっかり学習させます。単語の順番が意味を持つ英語では、英文法の基礎を習得してボキャブラリーを増やせば確実に成績が上がります。
国語は、お子さんの今までの読書量とその質(=読解力)、国語の知識や語彙によって、指導方法が千差万別です。小手指進学セミナーでは、塾長自らお子さんの国語力を確認しながら個別カリキュラムで指導いたします。
読書が足りない生徒には、速読みでたくさん本が読める「読書くらぶ」で読書量を増やしてもらいます。
新中学1年生
中1数学は小学校の内容が基礎になります。春期講習でしっかり復習して弱点をなくしましょう、さらに中1数学を予習して、4月からの中学校での勉強をスムーズに始める準備をしましょう。
中1英語は、まずは「英語の音」に慣れて「アルファベット(大文字・小文字)」をしっかり書けるようにしましょう。できれば、英文法(英語の単語の並び方)も少し勉強しておくと中学校の勉強が楽になります。
新中学2年生
数学は、中2で文字式・方程式を学習するため、中1で学んだ内容をしっかり復習しましょう。英語は主語(三種類&単数/複数)、動詞(Be動詞、一般動詞)を組み合わせて、疑問文と応答文(Yes、No)を自在に書けるように復習しましょう。また疑問詞(5W1H)を使う疑問文と応答文もしっかり書けるようにしましょう。
新中学3年生
今年は高校受験の年です。春期講習では、数学・英語は今までの復習をして弱点を把握し、克服することに努めましょう。
小手指進学セミナーでは、数学単科コースでピンポイントの復習も行えます。英語は、オレンジコース(苦手な生徒向け)またはブルーコース(得意な生徒向け)で、生徒の理解度に応じて個別カリキュラムで対応します。
※不定期に開催する「生徒・保護者向け高校入試説明会」で「高校入試のために何をすればよいか?」の情報を入手してください。
進級・進学に備えて、また4月から楽しく勉強するために、春期講習へのお問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。
○○○ 春期講習について ○○○
●春期講習日程:
3月27日(月)~4月6日(木)
※日曜日はお休みをいただきます。
●講習開始時間:
9:00、10:40、15:30、17:10、18:50
※18:50のコマは設定のない日があります。ご注意ください。
※一コマは90分です。小学生低学年、いくつかの講座は60~75分/コマです。
●お申込み特典とお申し込み方法:
このページの中ほどに詳しい説明がございます。フリップまたはスクロールしてご覧ください。
●中学生向けコースについて
コース名をタップまたはクリックすると、詳しい説明が表示されます。
凡例:[コース番号]コース名(学年)
※コース名、内容については予告なく変更になる場合がございます。
★特別割引(その1)
小手指進学セミナーの特別講習に初めてお申し込みの中学生のお子さんは、講習受講料を50%offいたします。(2回目以降は20%off)
★特別割引(その2)
春期講習を受講いただき、その後4月中にご入会手続きをされると
入会金(8,640円)を半額(4,320円)に割り引きます。
※ご紹介、ご兄弟入会の場合は入会金は0円です。
★特別割引(その3)
春期講習を受講いただくと、中学生週2回国数英コースの4月中の通常授業を
無料でお試し受講できます。(8回まで)
※上記3つの特典の有効期限は4月末です。
1)春期講習のご案内資料をご請求ください。
・下のボタンをタップまたはクリックして表示されるお問い合わせ画面から。
2)授業体験(60分×2回まで無料)にお申し込み
※必須ではありませんが、教室の雰囲気をお子さんに感じてもらうと、春期講習の勉強がスムーズに進みます。保護者の方も授業を見学いただけます。
3)春期講習にお申し込み
ご相談いただければ最適なコースをアドバイスいたします。
お申し込み次に、以下をご用意ください。
・春期講習申込書
・受講希望日時申込表
※都合の良い日時およびコマをお選びいただけます。(ただし先着順)
・講習受講料
お支払いは、現金払いまたはカード決済(VisaまたはMaster)からお選びいただけます。
4)春期講習開始!
都合が悪くなった場合は、受講日前にご連絡いただければ受講日時を変更できます。
※空席のあるコマに限ります。変更は2回まで承ります。
5)お子さんの勉強内容のご報告
春期講習の終了後、お子さんが勉強した内容、理解度についてご報告します。
都合の良い日時を予約していただき、教室までお越しください。
#春期講習 #所沢 #小手指 #中学生 #学習塾 #塾