一学期 定期テストの結果 2022/7
教室で勉強している中学生のテスト結果がまとまりましたのでお知らせします。 期間:6月中旬から7月まで 対象:教室で勉強している北野中、小手指中、狭山ヶ丘中、私立中の生徒 ※セミナーでは入塾時の学力選抜テストを行っていませ…
ご存じの通り、新型肺炎(コロナウイルス)の感染拡大を受け、政府の要請に基づき所沢市教育委員会は3月2日(月)からの臨時休校を決定・発表しました。
これを受け、小手指進学セミナーの対応についてお知らせします。
3月4日(水)から21日(土)まで
特別時間割で授業を行います。(下記参照ください)
※この期間中に振り替えを入れることもできます。
3月23日(月)以降
現時点では「春期講習」を実施する予定です。ただし、公立小中学校の動向により変更になる可能性があります。
中学生、高校準備コース生
月~金曜日 15:00、17:00、19:00
土曜日 10:00、15:00
※3/20(金)は祝日のためお休みです。
※予約しても授業開始前までに連絡をもらえれば、授業を振り替えられます。
これらの意見も参考にして、上記の「特別時間割」の提供を決断しました。この特別時間割の授業では、保護者に以下についてご協力をお願いします。
1)一度(一コマ)学習できる人数は4名まで
互いに隣り合わないように着席することで感染のリスクを低めます。そのため、児童や生徒が一度に学習できる人数を4名までに制限します。
2)ネットでの事前予約
上記の様に人数制限をかけるため、学習する日時の予約をお願いします。
中学生の保護者はご存知であることが多い「自学自習コーナー」の予約システムを使います。
予約はスマホまたはPCで簡単に行えます。
(初回に会員登録することを推奨します)
※予約ができない場合は、鳥居宛お問い合わせください。
3)教室内でのマスク着用
教室に入り、勉強が終わって退出するまでマスクを着用するようお子さんにお話しください。これは他社に対するリスクを下げるためです。
4)お子さんの健康状態の確認
以下のような症状が見受けられるときは、無理をさせずお休みしてください。
風邪の諸症状(咳、くしゃみ、熱っぽさ、検温結果など)が疑われる場合は、塾長の判断で帰宅してもらうことがあります。