一学期 定期テストの結果 2022/7
教室で勉強している中学生のテスト結果がまとまりましたのでお知らせします。 期間:6月中旬から7月まで 対象:教室で勉強している北野中、小手指中、狭山ヶ丘中、私立中の生徒 ※セミナーでは入塾時の学力選抜テストを行っていませ…
国語で子どもがやる気に、面談でお母さんは元気になれる塾、小手指進学セミナーの春期講習です。 小手指進学セミナーの春期講習は、個別カリキュラムによる少人数学習指導のため、お子さんの学力、保護者のニーズに合わせた指導を行いま…
さらに表示 2017 中学生がやる気になる春期講習小手指進学セミナーの合格実績<速報>です。(3月11日時点) 合格されたお子さん、保護者様、おめでとうございます。 全員第一志望の高校に合格できました。 2017年度 *所沢高等学校 *所沢西高等学校 *豊岡高等学校 *…
さらに表示 2017年度合格実績~小手指進学セミナー新中学3年生、新中学2年生、新中学1年生、新小学6年生の保護者様、 お子さんに「勉強しなさい」というと「なんで勉強しないといけないの?」と聞き返されたことはありませんか。 今年から中学生になるお子さんを持つ保護者、現中2…
さらに表示 2017高校入試説明会~新中1、新中2、新中3向け小手指進学セミナーでは、これから勉強を始めたい小学生と中学生を受け付けています。 ご入会いただいたお子さんには、早割(早期申し込み)特典がございます。 無料体験授業のお申し込みはお早めにされることをお勧めします。 その1…
さらに表示 2017年度 春の入会キャンペーン(小学生、中学生)いつでもどこでも、スマホでもパソコンでもWebサイト(ホームページ)上で予約ができる 「自学自習コーナー(自習室)」のお知らせです。 自学自習コーナー 1月21日(土)までの予約受付中 以下の期間の予約ができます。 ・1…
さらに表示 自学自習コーナー(更新:予約できる日)国語の読解(論理エンジン)コースについての説明です。 大まかな授業の流れ ・単元の理解してほしいポイントを説明する。 ↓ ・問題を解いてもらう。 ↓ ・講師がマル付けをする。間違った問題は簡単に解説をする。 …
さらに表示 国語の読解(論理エンジン)コースについてずいぶんと風が冷たくなってきましたが、この時期は中学1年生の職場体験(社会体験)の時期です。 所沢北野中は昨日から、所沢向陽中は今日から小手指周辺のお店などで「働くこと」を体験しています。 体験した生徒の感想を聞いてみる…
さらに表示 中学1年生は職場体験(社会体験)の時期です所沢向陽中の定期試験が今日21日から始まります。 がんばれ、向陽中の生徒たち! 小手指進学セミナー k-semi.net #所沢 #向陽中 #小手指
さらに表示 所沢向陽中の定期試験は11月21日から所沢北野中3年生の定期試験が今日21日から始まります。 がんばれ、北野中の中学3年生! 小手指進学セミナー k-semi.net #所沢 #北野中 #小手指
さらに表示 所沢北野中3年の定期試験は11月21日からBさんは、2年生の一学期に入会してから3年の一学期まで定期試験の5教科合計で「毎回自己新記録更新」を続けています。 つまり、合計点がずっと右肩上がりで、しかも一年間で140点以上も合計点数がアップしたことになります。 こ…
さらに表示 定期試験で自己新記録を5回連続で達成