定期テスト対策|小手指進学セミナー

狭山ヶ丘中の3学期学年末テスト(定期試験)対策が始まります

狭山ヶ丘中の3学期学年末テストは、2月25日(火)、26日(水)です。 小手指進学セミナーの狭山ヶ丘中の生徒向け定期テスト(定期試験)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:2月12日(水)~2月25日(火)…

さらに表示 狭山ヶ丘中の3学期学年末テスト(定期試験)対策が始まります
小手指中の定期テスト対策|小手指進学セミナー

北野中の3学期学年末テスト(定期試験)対策が始まります

北野中の3学期学年末テストは、2月25日(火)、26日(水)です。 小手指進学セミナーの北野中の生徒向け定期テスト(定期試験)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:2月12日(水)~2月25日(火)   テ…

さらに表示 北野中の3学期学年末テスト(定期試験)対策が始まります
新中1準備講座|所沢市の国語塾

新中1準備講座(2月3日スタート)

小学6年生のお子さんは、小学校卒業まで3ヶ月余りとなりました。 4月からは中学校に入学、新中学1年生になります。   中学校は小学校とは違うところがいくつかあります。       1)先生とお子さんの距離感が変わる(遠く…

さらに表示 新中1準備講座(2月3日スタート)
高校入試説明会|所沢市小手指の国語塾

埼玉県高校入試説明会(201911)

11月に入り今年も残すところ2カ月あまりとなりました。 受験生(中学、高校、大学)はこれから追い込みの時期に入ります。 近隣の公立中学校では定期テストの時期です。 ご存知の保護者も多いと思いますが、現在の埼玉県立高校入試…

さらに表示 埼玉県高校入試説明会(201911)
中学生の定期テスト結果|所沢市の国語塾

二学期 中間テストの結果 2019/10

教室で勉強している北野中、小手指中、狭山ヶ丘中、向陽中の生徒たちの中間テスト結果が出ましたのでお知らせします。 五教科合計点 1位 450点 2位 402点 3位 388点 合計点を伸ばした生徒たち ・五教科合計で前回と…

さらに表示 二学期 中間テストの結果 2019/10
小手指進学セミナー|小学生中学生の国語塾 

KSSメールマガジン@20191109

11月に入り、天候が落ち着いたら朝晩の気温が下がり寒さを感じるようになりました。間もなく冬がやってきますね。 中学受験生、高校受験生、大学受験生はこれからががんばりどころになります。 体調には十分気をつけて志望校合格を目…

さらに表示 KSSメールマガジン@20191109
小手指進学セミナー|小学生中学生の国語塾 

KSSメールマガジン@20191019

天気のすぐれない日が続いています。 気温も夜になるとぐっと下がりますので寝冷えやカゼに気をつけましょう。 小手指進学セミナーよりお知らせです。 1)22日はお休みです(振り替えあり) 10月22日(火)は、天皇陛下 即位…

さらに表示 KSSメールマガジン@20191019
スマやめバック(勉強中)

中学生とスマホと定期テスト

塾長です。 お子さんのスマホやインターネットの使い方、そして「適度な使用時間」をお子さんに守らせることに頭を悩ませている、という話を保護者から聞きます。 以前、塾長はスマホやインターネットの利用については比較的肯定的でし…

さらに表示 中学生とスマホと定期テスト
小手指進学セミナー|小学生中学生の国語塾 

KSSメールマガジン@20190914

楽しかった夏休みが終わっておよそ半月がたちました。 お子さんはいつもの生活リズムを取り戻して、元気に通学していますか。 教室では、一学期の生活リズムに戻ることができず宿題が終わっていない児童や生徒が散見されます。 良い意…

さらに表示 KSSメールマガジン@20190914