定期テスト対策|小手指進学セミナー

所沢北野中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります

北野中の2学期中間テストは、10月15日(月)と16日(火)です。 小手指進学セミナーの北野中の生徒向け定期試験(定期テスト)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:10月1日(月)~10月15日(月) ● …

さらに表示 所沢北野中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります
小手指進学セミナー|小学生中学生の国語塾 

9月の予定について(2018-09-10)

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが、今週はずいぶんと涼しくなりました。 小手指進学セミナーの9月から10月にかけてのスケジュールをお知らせします。   9月17日 セミナーお休み(振替あり) 9月24日 セミナー…

さらに表示 9月の予定について(2018-09-10)
2018年度年間カレンダー(後期)|所沢市の国語塾

2018年度 後期日程について(年間カレンダー)

2018年度後期(9月~翌年2月)の日程をお知らせします。 振替授業がある日、各中学校の定期テスト対策の勉強期間、漢検(日本漢字能力検定)、英検(実用英語技能検定)、北辰テストなどについて確認いただけます。 #無料体験 …

さらに表示 2018年度 後期日程について(年間カレンダー)
中学生の夏期講習|小手指進学セミナー

中学生の結果を出す夏期講習2018

夏休みは一年で最も長いお休みです。 定期試験の結果が振るわなかった中学生は、まず自分の弱点を見つけて苦手をなくすところから始めましょう。 オール4以上を目指したい中学生は、まず自分の強い単元・弱い単元を把握して勉強しまし…

さらに表示 中学生の結果を出す夏期講習2018
小学生の夏期講習|小手指進学セミナー

小学生が楽しく勉強できる夏期講習2018

夏休みは一年で最も長いお休みです。 夏休みはお出かけなどのイベントも多いため、勉強がついつい後回しになりがちですが、小学校の宿題以外の勉強もしっかりやらせましょう。 小手指進学セミナーの夏期講習は、小人数制(一コマ当たり…

さらに表示 小学生が楽しく勉強できる夏期講習2018

どこでも暗記の勉強ができる「おうちで暗記くん」

漢字の暗記、語彙を増やす勉強、英単語や熟語の暗記、理科や社会に出てくる用語・人名などの暗記は、得意な生徒にとっては楽しいものですが、得意でない生徒にとっては辛いものです。 そうは言っても「暗記すること」は中学校の定期テス…

さらに表示 どこでも暗記の勉強ができる「おうちで暗記くん」
小学生の夏期講習|小手指進学セミナー

小学生が楽しく勉強できる夏期講習2018

夏休みは一年で最も長いお休みです。 夏休みはお出かけなどのイベントも多いため、勉強がついつい後回しになりがちですが、小学校の宿題以外の勉強もしっかりやらせましょう。 小手指進学セミナーの夏期講習は、小人数制(一コマ当たり…

さらに表示 小学生が楽しく勉強できる夏期講習2018
中学生の夏期講習|小手指進学セミナー

中学生の結果を出す夏期講習2018

夏休みは一年で最も長いお休みです。 定期試験の結果が振るわなかった中学生は、まず自分の弱点を見つけて苦手をなくすところから始めましょう。 オール4以上を目指したい中学生は、まず自分の強い単元・弱い単元を把握して勉強しまし…

さらに表示 中学生の結果を出す夏期講習2018