Skip to content
週2回で四教科(国数英と理or社)の勉強ができる!
- 数学は、中学校の教科書と同じ順番で予習方式で学習します。しかもスモールステップで学習するため、分からないところは中1まで戻って学習します。また、高校入試に備えて応用問題も解いていきます。
- 英語は、教科書本文をしっかり理解し覚えるために、オリジナルプリントとリスニング教材で学習します。一方で、英語のポイントである「英文法」「読解問題」「和文英訳」などもしっかり学習することで、高校入試に備えます。
- 理科と社会は、中学校の教科書と同じ順番でしかも予習方式で勉強することで定期試験の結果を出し、また入試に向けて知識を増やします。
- 国語は、論理エンジン教材を使用して読解力と論理力を鍛えます。教科書内容のテキストは宿題として取り組んでもらい、テストで結果を出します。さらに、入試過去問に取り組み本番での読解力を鍛えます。
- 対象
- 中学3年
- 教科
- 国語、数学、英語と、理科または社会
- 期間
- 通年(入会は随時)
- 勉強できる日、時間
- 月~金 17:00~21:20土 14:30~17:30
- 標準授業時間
- 125分×週2回(数学と英語は80分、国語は30分、理科or社会は15分)
- コース詳細
- 数学は、中学校の教科書と同じ順番で予習方式で学習します。しかもスモールステップで学習するため、分からないところは中1まで戻って学習します。また、高校入試に備えて応用問題も解いていきます。
- 英語は、教科書本文をしっかり理解し覚えるために、オリジナルプリントとリスニング教材で学習します。一方で、英語のポイントである「英文法」「読解問題」「和文英訳」などもしっかり学習することで、高校入試に備えます。
- 理科と社会は、中学校の教科書と同じ順番でしかも予習方式で勉強することで定期試験の結果を出し、また入試に向けて知識を増やします。
- 国語は、論理エンジン教材を使用して読解力と論理力を鍛えます。教科書内容のテキストは宿題として取り組んでもらい、テストで結果を出します。さらに、入試過去問に取り組み本番での読解力を鍛えます。
- 教材など
