11月19日(木)より小手指中の定期試験対策が始まりました。
小手指中の第4回定期試験(中1、中2)は、12月2日(水)と3日(木)です。
中学1年生
中学1年生は4回目のテストです。
前回のテスト結果に満足することなく、また今回は範囲が狭いからといって慢心することなく、しっかり準備をして高得点を目指しましょう。
中学2年生
中学2年生は、部活停止になる前からこつこつと勉強に取り組みましょう。
目安として、部活停止までに五教科のワークを最低1回以上解いておくと、テスト結果が良くなる可能性が高くなります。
小手指進学セミナーに通塾している中学生は、
「試験日の2週間前から」
「時間無制限で」
「無料で」
定期試験対策の勉強を行っています。
小手指進学セミナーに通塾していないが、定期試験対策を受講したい中学生も小手指進学セミナーの定期試験対策を体験できます。
○○○ お試し定期試験対策 ○○○
現在通塾されていないお子さんでも小手指進学セミナーの「定期試験対策」をお試し受講料で受講いただけます。
※小手指中学校の各学年3名まで受け付けます。
●費用:3教科で1,620円!・・・540円/教科(税込)
※プリント代は上記に含まれます。
プリント代・・・540円/教科(税込)
●教科:国数英理社から3教科まで選択いただけます
●時間:3教科合計60分×9回まで
●期間:定期試験の二週間前から定期テスト一日目までの以下の時間帯
月~金・・ 17:30~21:00
土曜日・・ 14:30~17:30
●お申し込み方法
1)小手指進学セミナーにお問い合わせください。
・下のボタンををクリックして表示される画面でお問い合わせ。
※教室に直接お越しいただければ、「定期試験対策」の内容とお申し込み方法を説明いたします。
2)お子さんの学年、試験対策の勉強をしたい教科、日にち、受講希望時間をお知らせください。
※日にちと時間は選べます。この日時は仮申し込みとして受け付けます。
3)空席状況を確認後、ご連絡を差し上げた時点でお申し込みが完了します。
費用は教室でのお申し込み時、または試験対策の勉強を始める日にお支払いください。
不明な点は、小手指進学セミナー塾長 鳥居宛、お問い合わせください。