いつでもどこでも、スマホでもパソコンでも、ホームページ上でも予約ができる「自学自習コーナー(自習室)」のお知らせです。 上記以降の予約については、2週間前から受付を開始します。今しばらくお待ちください。 ※定期テスト対策…
さらに表示 自学自習コーナーを予約できます(10月21日週、28日週)月: 2019年10月
KSSメールマガジン@20191019
天気のすぐれない日が続いています。 気温も夜になるとぐっと下がりますので寝冷えやカゼに気をつけましょう。 小手指進学セミナーよりお知らせです。 1)22日はお休みです(振り替えあり) 10月22日(火)は、天皇陛下 即位…
さらに表示 KSSメールマガジン@20191019小手指中の定期テスト③(2学期中間定期試験)対策が始まります
小手指の定期テスト③(2学期中間)は、10月29日(火)、30日(水)です。 小手指進学セミナーの小手指中の生徒向け定期テスト(定期試験)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:10月16日(水)~10月29…
さらに表示 小手指中の定期テスト③(2学期中間定期試験)対策が始まります中学生とスマホと定期テスト
塾長です。 お子さんのスマホやインターネットの使い方、そして「適度な使用時間」をお子さんに守らせることに頭を悩ませている、という話を保護者から聞きます。 以前、塾長はスマホやインターネットの利用については比較的肯定的でし…
さらに表示 中学生とスマホと定期テストKSSメールマガジン@20191002
10月に入りましたが、日が差しているとじりじりと暑く感じます。一方で夜と明け方は肌寒いくらいの陽気です。 体調を崩さないように注意しましょう。 また中学生は定期テストの月です。しっかり準備をして結果を出しましょう。 小手…
さらに表示 KSSメールマガジン@20191002狭山ヶ丘中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります
狭山ヶ丘の2学期中間テストは、10月15日(火)、16日(水)です。 小手指進学セミナーの狭山ヶ丘の生徒向け定期テスト(定期試験)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:10月1日(火)~10月15日(火) …
さらに表示 狭山ヶ丘中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります所沢北野中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります
北野中の2学期中間テストは、10月15日(火)、16日(水)です。 小手指進学セミナーの北野中の生徒向け定期テスト(定期試験)対策の期間は次の通りです。 ● 定期テスト対策期間:10月1日(火)~10月15日(火) …
さらに表示 所沢北野中の2学期中間テスト(定期試験)対策が始まります小5算数 約数と倍数
じゅくちょうです。 小学5年生は、夏休み明けから公約数、公倍数、分数とわり算、そしてそろそろ分数の約分と通分を勉強しています。 ※所沢市が採択している算数の教科書を基準にした学習の時期です。教科書が違うと学習する時期も異…
さらに表示 小5算数 約数と倍数